子連れLSE留学記(英国大学院留学)

2020年から子連れでLSEに留学している筆者の記録

ロンドン生活

55 気候と年中行事

冬頃に書こうと思っていて機会を逸していたことをふと思い出したので書くことにする。 ヨーロッパの夏は最高だが冬は辛いという話は渡英前からをよく耳にしていた。実際、冬はとにかく寒くて暗くて辛い。10月あたりからどんどん日は短くなり、11月・12月頃に…

53 Platinum jubilee

閑話が続くが、この時期に英国にいて、プラチナ・ジュビリー(platinum jubilee)に触れないのも嘘だと思うので、簡単に感想を記録しておこうと思う。 現在の英国元首、エリザベス2世女王の即位70年を祝うプラチナ・ジュビリー、日本でも報道されていたよう…

52 子どものワクチン接種(新型コロナウィルス)

日本に遅れることしばらく、英国でもようやく子どもに対する新型コロナウィルスのワクチン接種が始まり、先日、長子をワクチン接種に連れて行ったので、LTの話に移る前に、そのときのことを記録しておく。 まず、NHSからワクチン接種の案内が郵送で送られて…

46 ストライキ

今週でMTが終わった。振り返りとかもしたいが、その前に学期中に書こうと思っていたことを記録しておく。 先月末にロンドンの地下鉄でストライキによる運休・減便があった。HPをいくら見ても自分が通学に使う路線が運休なのか減便なのか前日の夜でもよく分…

45 子どもたちの近況

長子はこの9月からレセプションに通っている。日本でいう小学校0年生というとかえって意味が分からなくなりそうだが、通っているのは小学校、だけど実際はナーサリーの延長という感じだ。 実際の活動としても、レセプションで過ごす時間の3割がフォニック…

42 ロンドン生活中最大のトラブル

以前に少しだけ触れた、洗濯機問題。 takino20.hatenablog.com ようやく解決したので、顛末を記録しておく。 ことの発端は、ある日の金曜の夜、いつものように洗濯機を回そうとするとエラー表示。ネットで調べたエラーコードによると排水がうまくいってない…

40 ロンドン生活(サービス)

夏休み中に書こうと思っていたが、いろいろあってこのタイミングに。 英国のサービスレベルを、日本と比較しては駄目だ、という話を渡英前からいろんなところで聞いていたので、それなりに覚悟はしてきたが、実際に生活してみると噂に違わず、という感じだ。…

38 ロンドン生活⑤(車)

実は夏休みの間に車を買った。 私たちは日本で車を保有していなかったので、日本と比較できるわけではないが、しかしいずれにしても、英国で車を買うのはとても簡単だった。日本人から中古車を直接買ったというのもあるが、基本的に必要な手続きは、旧持ち主…

35 ロンドン生活④(雑感)

学期も終わり、ロックダウンも緩和されてきているため、最近は外出する機会も増えたので、その中で感じたことを書き留めておく。 まず、渡英前から聞いていた英国(欧州)の方が日本より子育てしやすい雰囲気だという言説について。確かに、電車内や街中で子…

33 子どもたちの近況

ここしばらく前学期の振り返りが続いているので久しぶりに子どものことを記録しておく。 まずは、おそらく渡英来ほとんど言及してこなかった末子について。末子は週15時間分の補助の対象となる年齢ではないこともあり、専ら家庭保育を行っている。最近でこそ…

26 コミュニケーション

今週前半は天気がやたらよく、最高気温も20度を超えるような天候だったが、課題の〆切直前だったこともあり、課題が終わったら満喫しようと家に引き籠っていたところ、その後は気温もどんどん下がってしまい。最高気温も10度前後とまた寒くなってしまった。 …

24 名前

気づけば1か月近く更新できずにいた。 3月に入って、これまでのところ、計量経済学のレポート(A4/4枚以内)、経済学のレポート(A4/2枚以内)、WAMのレポート(2000字)、政治学のグループプレゼン2回を終え、計量経済学のグループプレゼン、WAMのグルー…

23 reading week

つい数週間前まで雪が舞ったり、最高気温0度だったりとかなり寒かったが、先週あたりから最高気温が10度を超えだして、かなり暖かくなってきた。2月16日はパンケーキデーと言って、復活祭(イースター)前に40日間行う断食に備えて、牛乳や卵を消費する(…

19 ロンドン生活③

以前も書いたがロンドンではホームレスをよく見かける。近所の大型スーパーの出口には必ずと言っていいほどホームレスがいて、お釣りの小銭をくれと呼びかけている。また、地下鉄の駅構内で、楽器を演奏してチップをもらっている人もよく見かける。 ただ、こ…

13 保育園事情

以前紹介して1か月以上経過してしまったが、長子のナーサリーについて記録しておこうと思う。 takino20.hatenablog.com 日本の場合は各自治体に申し込みをするが、こちらでは直接個別のナーサリーに対して申し込みをするスタイル。自治体のHPやOfsted(the O…

11 子どものこと(予防接種)

以前の記事でGPの登録について書いたが、その後の予防接種について。 takino20.hatenablog.com NHSで定期接種となっている予防接種については、接種時期になるとGPから連絡が来るようだが、自分で把握している場合は、GPからの連絡を待たずに予約を取るよう…

6 ロックダウン直後の状況

11月5日からイングランドで2回目となるNational lockdownが始まった。 日本の緊急事態宣言と同様に、 1.特別な理由のない外出の禁止 2.同居していない人との面会禁止 3.特定の業種の営業停止 といった規制が12月2日まで行われることになり、具体的…

5 ロンドン生活②(子育て・英語)

このままだと看板に偽りありになりそうなので、子どものことについて。 英国は9月から新学期が始まり、9月1日時点で3歳の子はナーサリーに、4歳から7歳の子はプライマリースクールに通うことになる。我が家の子どもたちは9月1日時点で3歳と1歳。日…

4 ロンドン生活①(医療)

大学の話を続けたので、今回はロンドンでの生活について。 英国はNHSという国民保健サービスがあるので、基本的に無料で医療を受けることができる。ただし、ビザを取得して長期間英国に滞在する場合は、ビザ申請時にNHSの費用を支払う必要がある。 私の場合…